投資

ノーマネーデイと投資の気づき

10/2の資産運用について記録します。

1.日本株 9,000円

株のこと

昨日買った株4つのうち、2つが1~2%ほど値上がりしていたので、思わず売ってしまいました。
でも正直、少し後悔しています。

「金の卵を産むニワトリ」を手放してしまった気がするんです。
特にNISA枠は翌年1月1日にならないと復活しないので、私みたいに短期で売買を繰り返すには不向き。
買うたびに枠が消えていくのなら、やっぱり長期保有が向いているんだなと改めて実感しました。

今後はどんなスタイルで投資をしていくか、じっくり考えていきたいです。


FXのこと

今日の実現損益は、スワップ分の 17,838円 のみでした。

現在のポジションは

  • ポンド円 30万通貨 @198.530(含み損 -210,590円)
  • 豪ドル円 2万通貨 @97.221(含み損 -4,220円)

数字だけ見るとちょっと不安…。
でも私は、

  • ポンド円は @200 まで待てば → +441,000円
  • 豪ドル円は @98 まで待てば → +15,580円

になる見込みなので、その水準を目指してホールドするつもりです。

幸いロングなので、含み損を抱えながらも毎日約5,000円のスワップが積み上がっていきます。
年末、12月頃には家計も少し余裕が出てくる予定なので、その時に改めて投資方針を検討したいと思っています。


今日の一番の喜び

実は今日、一番うれしかったのは 「1円も使わなかった」こと でした!

「ノーマネーデイ」って、こうやってお金が貯まっていくんだなあと実感。
倹約上手な人って、きっと毎日こんな達成感を味わっているんでしょうね。

明日以降も、なるべくお金を使わない日を増やしていきたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。